山田館
空室確認・ご予約
ご予約

文人も宿泊していた山田温泉

お客様からこの漢字「筒鳥」

なんて読むのとお問い合わせいただきました。

山田温泉内の俳句碑に書いてあるそうです。

そこで調べてみますと、

種田山頭火句碑


霧(きり)の底(そこ)にて啼(な)くは筒鳥(つつどり)

高山村内には文化人の俳句がたくさんあります。

お出かけの際の参考にしてください。

 

小林一茶句碑


梅(うめ)が香(か)よ湯(ゆ)の香(か)よさては三日(みか)の月(つき) (牛久保神社参道)


春風(はるかぜ)に猿(さる)もおや子(こ)の湯治哉(とうじかな) (大湯前)
松尾芭蕉句碑


婦(ふ)る池(いけ)や蛙(かわず)飛(とび)こ無(む)水(みず)の音(おと) (高井橋手前)


種田山頭火句碑


霧(きり)の底(そこ)にて啼(な)くは筒鳥(つつどり) (薬師堂横)


つかれもなやみもあつい湯(ゆ)にずんぶり (大湯前)


与謝野晶子歌碑


鳳凰(ほうおう)が山(やま)をおほ(お)へるおくしなの山田(やまだ)の渓(たに)の秋(あき)に逢(あ)ふかな


太田水穂歌碑


此(こ)のゆふベ外山(とやま)をこゆる秋(あき)かぜに椎(しい)もくぬぎも音(おと)たてにけり


会津八一歌碑


かぎりなき みそらのはてを ゆくくもの いかにかなしきこころなるらむ